芸術の森に行きました!!

芸術の森

 とっても楽しかった!です!

道沿いにあった水路。梯子があるのがなんともおしゃれ。

 小学校の授業とかで芸術の森には来たことあったけど、野外美術館のみでした。

そこで今回は野外美術館以外メインの散歩しました。

湖に浮かんでる白いヤツ、めっちゃ動く。カモもめっちゃいます。

なにより水が多く、どこをとってもサマになってサイコ―です。

午前ぎりぎり晴れててよかったーーーー!!(午後は雨)

アートホールの内部。床のオレンジと階段の青のコントラストにしびれる。

 芸術の森には「アートホール」なるものがありまして、ホールを優良貸出してます。

友達と行ってたんですが、ロビー内が良すぎて、2人でめちゃくちゃシャッター切ってました。良くって…。

ここだけ世界滅んだ後!?と思うほど人の気配がない。澄み切った空気。

そしてここ。野外ステージなんですが、今はイベント特になく、誰もいない。

もう…めっちゃ良くない?最高を感じてました。

近くまで行くと思ったよりでかく圧迫感がある。少し離れた場所から見ると、忘れられているかのようなさみしさがある…ような、そんな場所でした。

クロワッサンドのポテサラ。おいしい。

ご飯を食べたころにはもう外は雨。

そのあと野外美術館を死に物狂いで周りました。もう…高低差すごくて…

 

とくに、これ。間(げん)。

間と書いて「げん」。

この子がもう、本当に、すっごい坂の上にあって、行かなくていいっぽい所だったけど好奇心で行ったらもう、ぬかるんでて、角度も体感80°あって、非常に体力奪われました。

この日から骨折り損なことを「マジ間」って呼んでる。友人には通じる

 

なにかあるかなと思って歩いたら行き止まりだった道。

 いろいろあって楽しかったです。人も少なくて不思議な世界を探検してる気分でした!

宇宙の生命体【五面鳥】

 今、傍らに2020年5月15日発行の「別冊Newton」があります。

そのなかの地球外生命体の話がめっちゃ好き。

 自分は宇宙外生命体は信じても宇宙人は信じていない。何が違うかというと、人型かそうじゃないか。いやいや、人型なわけないだろうと。ちょっとあまりにも人間中心的な思考でないかと。

 でも(そんな単純じゃないけど)地球に似たような環境でタンパク質とか水とかで体が構成されて、酸素を吸うような生物なら、人型とは言わなくても地球上にいるどれかの生物に似たような部位が出てくるかもしれない。そもそも生命ができる確率自体が超低いっぽいから可能性は低いけども。

 でもこのNewtonに衝撃的なことが書いていて、

土星の衛星タイタンで生命に必要な有機物が豊富にそろっている」らしく、

しかもそいつが生命になろうもんなら、細胞膜から構造物が違うらしい。それって…

 

生きる場所も食べ物も飲み物もそもそも食べるとかじゃない生命維持方法を持っているし形も全然違うし何で死ぬかも違うし生命の概念が違う生き物がいるかもしれない

 

…ってことじゃない!?

 

もう最高じゃない!?

 

個人的に最高すぎて、たまに見返してはにやにやしてる。どんな見た目なのかな、地球に住んでいるニンゲンには想像できないんだろうな…でも科学には基づいた構造なんだろうな…

 

Newtonは本当にわかりやすいし写真がきれいなので、ぜひ。

反射でお腹壊してるかもしれない

 反射でお腹壊してるかもしれない話。 

 自分はすぐお腹を壊すタイプで、緊張でも食べ物でも気温でもすぐ壊す。その3つは何で壊したか探るのがめっちゃやりやすいかたまでふとんをんだけど、最近自分の部屋にいると突然おなか壊すようになった。寒くないし超リラックスしてるし、変なもの食べてない。それが5年ぐらい続いてて、ずっと謎だった。

夏でも肩まで布団

 加えて寝つきが悪いタイプでもあって、布団の上で1,2時間ごろごろしてからやっと寝られる感じだった。夏とかだと布団の上で意識があると、熱くなっていく敷布団と格闘しなきゃいけないので掛け布団もかけたくないんだけど、掛け布団から肩だして寝ると翌日風邪ひくんだよね。あんなに寝苦しい夜なのに肩だけ冷えてる。どういうこと?肩まで布団っていうより、肩に密着する布団みたいなのないかな、「肩だけ布団」。あったら買いたい。寝相わるくて朝起きたら全部布団どっか行ってるし。

 体が冷えたらすぐ腹が急に動き出して下痢になるんだけど、肩が冷えて迎えた朝もお腹壊してる。ちょっとしたトラップになってる。

 

気持ち寒い

 だんだん、ただ部屋にいるときもそういう感覚に襲われるようになった。肩だけ寒いっていう感覚。寝てるときは体温が下がって体が冷えるらしいけど、起きてる時には関係ないはず。なのになぜか常に肩だけ寒い。気温も申し分ない。えっこれ……思い込みで肩冷やしてるわけじゃないよね。部屋に入ったら肩が冷えるっている条件反射が起こってるの?今書きながら肩冷えてるしお腹も壊してるよ?これ何?

 

原因わかる方(肩)

 いましたら教えてくださいね。ただ自分の部屋入ったら肩が冷えてお腹壊してる哀れなクリーチャーが存在しているってこと片隅に置いておいて……くださいね。

はじめてのブログなどその他【五面鳥】

(身になることは特にない日記ブログの予定です。) 

2020年からコロナというものが世界的に広まって、歴史の教科書に載るほどの大きな災害の中、「家から出るな」と言われておとなしくしていたわけです。今までは家でのんびりだらだらすることが推奨されてたらな~罪悪感もなく好きなこともしまくれるのにな~と思っていたけれど、いざそういった状況になると何もできない。

 暇をつぶすことの難しさを知りました。なんか惰性でスマホ見て一日終わるし罪悪感は結局あるし。

 そしてコロナから2年、自分はやっと慣れ始めていろいろと手を付けられるようになりました。しかし、それは一気に手を付けるもんじゃなかった。

 

【最近手を付け始めたもの】

・デジタルイラスト(clipstudio)

blender

・Unity

RPGツクールMV

gimp

・YMM4

・AviUtl

・VOICEVOX

・Studio One

・UTAU

 

 やばい。一日坊主かつ覚えるのが遅い自分が全部完璧になれると思ったら大間違いだぞ。理想だけは高いんだよなあ…

 上から超雑に説明すると、

clipstudio(クリップスタジオ:クリスタ)は絵や漫画が描ける有料アプリ。blenderは3DCGの作成、アニメーションができるもの。Unityは3DCGゲームを作成できる。RPGツクールMVは基本2D的なゲームを作成できる。gimpは画像編集アプリ。YMM4はいわゆる「ゆっくり動画」を作ることに特化した編集アプリ。 AviUtlは基本の(?)動画編集アプリ。VOICEVOXはなめらかな音声合成ソフト。Studio One(prime)は曲を作成することができるDTM。UTAUは歌声合成ソフトでボーカロイドのような音声を作ることができる。

 このうちclipstudioとRPGツクールMV以外は無料または無料版を使用してます。

 ほとんど手を付けたばっかりだから間違っていたら申し訳ない。アプリの名前、大文字小文字とかスペースとかの位置とかわからないまま書いちゃった。

いや、なにがしたい?

これを見ていて”何がやりたいんじゃ”、と思っていただけた方もいるでしょう。

うっっすら目的はあります。とりあえず、ゲームを作成したい。

そう思い立ったのは2021年2月ぐらい。そういえばRPGツクールって聞いたことあるな、ちょうど85%オフだし買うか(ツクール系はめちゃくそ安くなるセールがたまにあるぞ!ねらい目)。でもせっかく作るならグラフィックとかアイテムとかキャラとか自分で描いてみたいなー(もともとあったclipstudioを使用、規格調整のためgimpダウンロード)。せっかくだからBGMとかも自分で作ってみたいなー(StudioOnePrime5ダウンロード)、まて、もしかして無料でボカロ作成って可能なのか…?やってみるか(UTAUダウンロード)。

やっちまった、一気に始めすぎたな…、何か尻を叩いてくれるような存在はないか、そうだ!ゲーム制作を動画にしちゃえばいやでもつくるようになるんじゃないか?(YMM4、AviUtl、VOICEVOXダウンロード)

ゲーム作るなら背景にこだわりたいな。でも自分の画力じゃ限界だ…。そうか、3DCGで作ってから画像にして加工すればいいんじゃない!?(blenderダウンロード)、そこまでやるならその3Dモデルごとゲームにすればよくない?(Unityダウンロード)。

……といった経緯によりたくさん手を付けただけのアプリがそんなに高性能でもないパソコンに大集合してしまった。

そして次に始めたのが、

このブログである。

こいつ、まったく懲りていない。

この膨大なアプリの中で最後までやり遂げるのはどれだ!!

そしてGPUがないこのパソコンは耐えられるのか!!!

それ以前にこのブログは続くのか!!!

乞うご期待。